よくある質問
- ラーメンはどの様な状態で届きますか?
- 作りたてを袋詰めし、冷蔵したものをクール便にてご自宅へお届けします。
お手元に届きました商品は、ご家庭の冷蔵庫ですぐに冷やして保存してください。
- ラーメンの消費期限について教えてください。
- 商品の賞味期限は発送日より5日間となります。商品が届きましたらなるべく早くお召し上がりください。
- 冷凍保存は可能ですか?
- 冷凍することは可能ですが、冷凍灼けや著しい品質の劣化が見られますのでお勧めしておりません。
- 店舗で販売しているお持ち帰りラーメンとの違いはありますか?
- 店舗で販売しているラーメンには、ネギと玉葱は付いておりますが、通販でご提供しているラーメンには、ネギと玉葱は付いておりません。お好みでご用意してください。
- アレルギー物質を含む成分があれば教えてください。
- 原材料には、小麦粉/大豆が含まれております。麺に卵は使用しておりません。
ご不明な点がございましたら、電話・お問合せフォームでも受け付けております。
電話:076-433-7258・お問合せフォームはこちら
- 購入した商品の美味しい食べ方を教えて下さい。
- 冷蔵された具、スープを湯煎で温め、麺をたっぷりのお湯で茹でてください。スープはお湯で薄める必要はありません。
詳しくは商品に同封されているパンフレットをご参照ください。
- ラーメン一人前の内容量はどれくらいですか?
- 麺150g、スープ、チャーシュー、メンマ、海苔合わせて300gが基本となります。
各商品によって重量は変わります。
- トッピングはこちらで用意するのでしょうか?
- 商品によって具材の内容が異なりますが、チャーシュー・メンマ・煮玉子、海苔のトッピングは別袋に同梱されております。
冷蔵での配送となりますため、ネギやなどの風味の損なわれる具材については入っておりません。お好みで事前にご用意下さい。
- IHの調理器具でも調理できますか?
- 大きめのお鍋でお湯が沸かせる様でしたら調理が可能です。
- 麺の太さはどれくらいですか?
- 麺の太さは、中細麺です。
湿度や気温などにあわせ、若干製法が異なりますので、いつも同じ麺とは限りません。
- 麺の中に黒いぽつぽつとした斑点が見られますが、何ですか?
- 麺の主原料は小麦粉です。この黒い斑点は、全粒粉の外皮の部分で「ふすま」と呼ばれる部分です。
敢えて小麦を丸ごと挽いたもの(全粒粉)をブレンドしていますので安心してお召し上がり下さい。